謹賀新年
投稿日:2024.01.01 カテゴリー:ブログ明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年も、入居者様の笑顔や笑い声があふれるようスタッフ一同精進してまいります。




こちらは武田山から見た、本日の日の出です。職員がご来光を見に登ったみたいです。
皆様は初日の出見れましたか?
今年1年、入居者様やご家族の皆様、また職員にとって良き1年となるよう、祈念させていただきます。
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年も、入居者様の笑顔や笑い声があふれるようスタッフ一同精進してまいります。
こちらは武田山から見た、本日の日の出です。職員がご来光を見に登ったみたいです。
皆様は初日の出見れましたか?
今年1年、入居者様やご家族の皆様、また職員にとって良き1年となるよう、祈念させていただきます。
12月25日 ヴィーヴル祇園でXmas会を行いました。
去年に続き、サンタさんとトナカイがやって来ました。
今年やってきたサンタ御一行は、ヤンキーサンタ(自称)と、かまってちゃんトナカイでした。サンタが入居者様に話をしているのに、かまってちゃんトナカイは「撫でて~」と甘えに行って帰って来ない・・・。サンタに「戻ってきて下さ~い」と呼ばれてました(笑)
サンタさんが今年はプレゼントを持って来てくれていました。袋の中身は・・・
今、密かにホーム内で流行している「カラオケ」セットでした。現在、使用しているのは古かった為、ついこの間故障してしまってました。それをどこからか聞きつけたサンタさんが持ってきてくれました。
最新らしいので使用するのが楽しみです。
続いて、スタッフによるハンドベル演奏です。
綺麗な音色が響いていました!(^^)!
体操・歌・ゲームを楽しんで、2023年ヴィーヴル祇園のクリスマス会は賑やかに終了しました。
毎年恒例になっている入居者様にかぶり物をして頂きました☺
笑いが絶えずとても楽しかったです。
4年振りに近くの大年神社の祭りが開催され、老人ホームヴィーヴル祇園・レディースマンションヴィーヴル祇園に俵神輿がやってきました。
ホーム玄関前で待っていると。遠くの方から笛の音と賑やかな掛け声が聞こえてきます。
「来たよ!来たよ!」と言いながら、どっから来るのか?とキョロキョロされていると、大きな俵神輿がやってきました!(^^)!
わっしょい・わっしょいと盛大な掛け声に入居者様も手を叩いてお出迎え。
一緒に記念撮影😊
担ぎ手の皆さまは、しばし休憩タイムです。
俵神輿を触らさせて頂きました。なかなかこんな機会はないですよね。
本日、神輿の担ぎ手で頑張っている施設長と記念撮影。
気持ちの良い青空の下、施設敷地内では賑やかな声が響いていました。
今日はとても元気を頂きました。入居者様も喜んでおられ笑顔いっぱいになっておられました。
地域の皆さま。本当にありがとうございました。
2023年9月18日 敬老の日
老人ホームヴィーヴル祇園にて敬老会を開催いたしました。
開催の前に記念写真を撮らせて頂きました。
皆様より素敵な笑顔頂きました。
担当職員の挨拶に続き、施設長のお祝いの言葉でスタートです。
100歳超えの方達がご挨拶をして下さいました。
次は、職員によるお祝いの踊りです。
まずは、「花笠音頭」
入居者様には手作り花笠を持って頂き、飛び入り参加の入居者様は職員用の花笠で輪の中に入り一緒に踊られました。
続いて、「炭坑節」です。
これは、結構長い時間の踊りになるので体力を使います。
ヒィーヒィー言いながら一生懸命踊っている職員を皆様温かく笑顔で見ておられました。
続いて、歌を唄い、最後の戦いの前に体をほぐす体操をしました。
さぁ。皆さまが燃えるチーム対抗戦ゲームの始まりです。
両チームとても頑張って玉入れをされました。
結果は・・ともあれ皆さまとっても頑張られました。
敬老会の会場をあとにされる時には、口々に「楽しかった~」と言ってくださり、その言葉と笑顔だけで、また頑張っていけます。
【おまけ】
今日のお食事風景。
すっっっっっごく美味しそうでした‥。
実際、とても美味しかったようで、入居者様も喜んでおられました。
今日から、バスケットボールワールドカップが始まりますね。
老人ホームヴィーヴル祇園では、先駆けてバスケットボール・ヴィーヴル祇園カップを行いました。
赤・青チームにわかれ、チーム対抗フリースロー方式。
応援にも熱が入り、大盛り上がりでした!(^^)!
がんばれニッポン。
梅雨も明けて、また一段と暑くなってきましたね。
さて、今日は老人ホームヴィーヴル祇園で毎年恒例のスイカ割り大会を行いました。
スイカは敷地内の果樹園で今年も立派に育ちました。
元気にすくすく育ってくれました。
まずは、これからスイカを叩くために体をほぐしていきます。
さぁ~本番です。
皆様、真剣に思いっきり棒を振り落とされていました。
「自分が割ってやる~」と言う思いが伝わってきました(^_-)-☆
割れたスイカを切り分けてもらっている間に、歌を唄いながら待ちます。
皆様、「美味しい」と召し上がって頂きました。
今年のスイカ割りも楽しく過ごせる事ができました(*^^)v
home.php